コンテンツにスキップ

NEWS

RSS
  • オーストリアとタイをつなぐフェアトレードブランド
    7月 11, 2024

    オーストリアとタイをつなぐフェアトレードブランド

    Essential for ZULAは、オーストリアとタイにルーツを持つDelie Kastnerによって創設されました。Delieは幼少期からガーメント業界に携わる父親の影響を受け、ガーメント製造の技術と芸術性に対する情熱を育みました。彼女は父親の仕事を見て育ち、彼のドライブと共感力、そして母親のシックで自由なファッションスタイルからインスピレーションを得ました。この影響をもとに、Delieは自身のブランド、Essential for ZULAを立ち上げました​ ブランド概要 設立: 2015年 拠点: オーストリア(ウィーン)とタイ(バンコク) 製品: 下着、水着、ヨガウェア、ベーシックウェア 特徴: サステナビリティ: 持続可能でエシカルなファッションを提供。製品はタイの家族経営の工場で手作業で作られ、国際労働機関(ILO)の基準に準拠しています​。  ローカル素材: 使用される素材はすべてタイで調達され、オーガニックコットンや持続可能な森林からの木材パルプから作られたモーダルなどを使用しています​  ゼロウェイスト: 生産プロセスでは廃棄物を最小限に抑えるために、正確なカッティングと少量生産を行っています。また、エコフレンドリーな包装材を使用し、デジタル請求書を発行することで紙の無駄を削減しています。 ブランドの理念 Essential for ZULAは、現代の女性のワードローブに欠かせない、シンプルで洗練されたデザインのアイテムを提供することを目指しています。ブランド名「ZULA」は、独自性を持つ名前を選ぶことで、ゼロからコンセプトを作り上げる意図を反映しています。このブランドは、持続可能な生活と健康的なライフスタイルを奨励し、快適で耐久性のあるアイテムを提供しています​ 。

    今すぐ読む
  • エッセンシャルでサステナブルなアンダーウェアブランドOrganic Basics
    7月 11, 2024

    エッセンシャルでサステナブルなアンダーウェアブランドOrganic Basics

    Organic Basicsは、2015年にデンマークのコペンハーゲンでブランドです。 創業者のMads Fibiger、Christian Nyvang、Mikkel Kristensen、Alexander Gramの4人によって、 彼らのビジョンは、環境に配慮したファッションを通じて持続可能な未来を創造することです。 Organic Basicsの創業者たちは、ファッション業界の持続可能性に対する深い懸念からこのブランドをスタートしました。 彼らは、ファストファッションが環境に与える負荷や、 労働者の権利がしばしば無視される現状に問題を感じていました。このような問題意識からOrganic Basicsを設立しました。   環境への配慮: 創業者たちは、ファッション業界が環境に与える大きな影響を減らす必要性を強く感じていました。特に、繊維生産や染色プロセスが環境に与える負荷に対して持続可能な解決策を提供したいと考えました。 倫理的な労働条件: 労働者の権利と福利厚生がしばしば軽視されるファッション業界に対し、倫理的な製造プロセスを採用し、労働者の権利を尊重することを重視しました。 消費者の意識向上: 消費者に対して持続可能な選択肢を提供し、ファッションに対する意識を変えることを目指しました。「少なく買って、より良いものを」という理念のもと、長く使える高品質な製品を提供することを重要視しました。 透明性と教育: サプライチェーンの透明性を確保し、消費者に対して製品がどのように作られているかを知らせることで、消費者の教育と意識向上を図りました。 ------------------------------------------------------------------- 設立: 2015年 拠点: デンマーク、コペンハーゲン 製品: 下着、アクティブウェア、デイリーベーシックウェア ブランドの特徴 サステナビリティ: Organic Basicsは、環境に優しい素材を使用し、持続可能な製造プロセスを採用しています。例えば、リサイクルポリエステルや有機綿などの素材を使用しています。 透明性: 生産過程の透明性を重視しており、サプライチェーンの各ステップでの環境影響を公開しています。 倫理的な製造: すべての製品は、労働者の権利と福利厚生を尊重する倫理的な工場で製造されています。 長寿命: 高品質で耐久性のある製品を提供することで、ファストファッションの消費サイクルを減らすことを目指しています。 クライメート・ニュートラル:...

    今すぐ読む
  • キャンペーン情報 | Enter the E創業祭【4周年特別企画】
    9月 25, 2023

    キャンペーン情報 | Enter the E創業祭【4周年特別企画】

    おかげさまで、Enter the Eは9月17日で4周年を迎えました。 ここまで続けてこられたのは、他ならぬEnter the Eを応援してくださっている皆さまのおかげです。いつも私たちの取り組みにご賛同・ご協力いただき本当にありがとうございます。 ささやかではありますが、日頃の感謝を込めて スペシャルクーポンをご用意しました。 9月25日(月)〜30日(土)の間、 オンラインストアの全品に ご利用いただけます。ぜひこの機会に お買物をお楽しみいただけると嬉しいです。 ■クーポン内容 ・¥2,000クーポン (¥20,000以上) ・¥1,000クーポン (¥10,000以上) ・¥500クーポン (¥5,000以上) 2回使える! ■ご利用方法 各クーポンコードをお会計時にご入力ください。 ※一会計につき一枚利用可能です。        

    今すぐ読む
  • ドイツ発のエシカルファッションブランドJAN 'N JUNE
    6月 13, 2023

    ドイツ発のエシカルファッションブランドJAN 'N JUNE

    サスティナブルであること・ハイファッションであること(モードで洗練されている)・手に取れる価格 上記の3つの要素を兼ね備えるブランド。透明性の高い物作りをしながら、クールでおしゃれなデザインも両立しているJAN 'N JUNE。 今回はJAN 'N JUNEの哲学とストイックな物作りへの姿勢に注目していきます。
    今すぐ読む
  • より長く愛用して頂くためにサスティナブルを追求した バッグブランド Sand qvist
    6月 13, 2023

    より長く愛用して頂くためにサスティナブルを追求した バッグブランド Sand qvist

      今回ご紹介するのは、スウェーデンのストックホルムで誕生したバッグブランドである Sand qvist 。 "スタイリッシュかつ機能性にも優れ、日常に置いて永く愛されるバッグの製作"をブランドコンセプトに、普段使いしやすい機能性に優れたスタイリッシュなバッグ作りに取り組んでいます。 今回は、プロダクトの素晴らしさと、環境への配慮・高品質のデザイン、妥協のない機能性のすべてを追求して作られた Sand qvist についてお届けします。   Sand qvist について スウェーデン ストックホルムに拠点を置くSand qvistは 2004年 アントン、ダニエル、セバスチャンの3人の幼馴染による実験的なデザインプロジェクトとして設立され、デザイン性と機能性の両方を兼ねそろえたバッグを開発しました。 製品のライフサイクル全体にわたって、人々と地球の両方に与える影響を考え ①オーガニックコットン ②再生利用素材 ③サプライチェーンの透明性 ④公正な労働条件 ⑤長続きする製品 と 5つの重要な柱を立て、よりサスティナブルなメーカーであることの追及を惜しみまずにいます。 現在もリサイクルポリエステルやオーガニックコットン素材を使用した持続可能素材の取り入れも日々取り組んでいます。     トランスペアレンシー(透明性)について Sand qvist では、インドの農家からコットンを仕入れ労働者が正当な対価を受け取っていること、オーガニックコットンを生産していることを確認しています。 また、ポリエステルやナイロンなどをリサイクルした生地を使用し、lyotex(ラテックス)と呼ばれるゴムの木から採った樹液を加工した天然素材を使用しています。 生産はベトナムにある工場 "punk pumkuk" をメインに、時々インドでも生産し、butlerというインドにある工場では、レザーの商品を生産をしています。 サーキュラーエコノミー(循環型経済)について Sand qvist...

    今すぐ読む
  • キャンペーン情報 | 【6月は環境月間】3つのアクションを軸にしたアクションキャンペーン開催 6/5~6/30期間限定
    6月 7, 2023

    キャンペーン情報 | 【6月は環境月間】3つのアクションを軸にしたアクションキャンペーン開催 6/5~6/30期間限定

    Enter the Eでは、6月5日は環境の日です。 1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められました。国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定め、日本では「環境基本法」(1993年)が「環境の日」を定めています。1991年より6月の1ヶ月間を「環境月間」、6月5日を初日とする「環境週間」)とし、日本及び世界各国でも、行動の契機とするため様々な行事が行われています。 Enter the Eでも毎年環境月間に様々なイベントや提案をさせていただいております。 今年は、3つのアクションを軸にしたアクションキャンペーン開催します。再度学んで、環境にいいものを選択し、広めることを目的に、できるアクションで地球に貢献します。 毎週環境に関するアクション、商品についてライブ配信もしていきます。 是非みなさんでアクション!していきましょう!! 【環境月間アクションキャンペーン 】 ■キャンペーン期間6月5日(月)〜6月30日(木)まで ■キャンペーン内容 ①ECOなCHOICEを 環境配慮型のアイテムを選ぶ環境に配慮しやすいアイテムをパッケージにしたアクションアイテムセットを期間限定、お買得価格で販売します!※大地と海の3点セット、海の1点セット、大地の2点セットの3つを期間限定販売します。 エシカルファッションが初めての方にもおすすめのスターターセットです。 アクションアイテムセット詳細はこちら    「該当アイテム」 ・Thokk Thokk TT02 Tシャツ ・Thokk Thokk ミッドソックス ・GUPPYFRIND マイクロプラスチック洗濯バッグ   ②ECOなSTUDYを学んで、再認識する期間中、代表植月による「環境とファッション」の講話を開催。学びに参加いただいた方には地球に変わって御礼も贈呈します。 ③ECOをRE-POST ~投稿・再投稿する〜環境月間中に起こしたアクションや「環境とファッション」で学んだことをポスト。Enter the Eが投稿する環境アクションのフィードをリポストし、発信を広げていきましょう。 詳しくはこちらをご覧ください。

    今すぐ読む
  • 世界中のエシカルブランドを取り扱うセレクトショップが選ぶ【真のエシカルブランド10選】
    12月 27, 2022

    世界中のエシカルブランドを取り扱うセレクトショップが選ぶ【真のエシカルブランド10選】

    世界中のエシカルブランドを取り扱うセレクトショップ『Enter the E』のバイヤーが本気でおすすめする エシカルブランドをご紹介します。 各ブランドを簡単に紹介しながら、Enter the Eがこだわって選ぶエシカルブランドの基準をお話しして行きます。   エシカルブランドのセレクトショップEnter the Eの考えるエシカルファッションとは? 私たちEnter the Eでは人や環境に配慮しながらも、幅広いデザイン・良品質・経済性を兼ねたブランドを6つの基準を設けながら選択しています。 今回はこの6つの基準を満たした素敵なブランドを紹介させていただきます。   1. 持続可能な材料 オーガニックやリサイクルマテリアルなど、生産時に農薬や化学薬品、環境ホルモンを使わず自然環境や生産者の健康を配慮していたり、水やエネルギー、CO2、化石燃料の使用量が少ない材料を指します。また破棄される際にリサイクル可能か、生分解性がある材料を使用しているか基準を設けています。   2.情報の透明性 その製品がどこでだれがどのように作られたか、またどのような想いで作られているかわかるかどうか基準を設けています。第1レベルは原料の生産国、製品の生産場所、生産者がわかるかどうか。第2レベルは原料の生産場所、生産者がわかるかどうか。第3レベルは生産過程におけるコスト、人数、水やエネルギー量、CO2がわかるかどうかというレベルを設けています。   3.創設者、デザイナーのビジョン どのような未来をつくりたくてブランドを始めたのか、どのような課題をもって取り組んでいるのか、洋服に対する情熱や人間性など基準を設けております。   4.デザイン 作り手想いになりすぎ民族が過ぎるデザインや、環境ファーストになりすぎるあまり素朴すぎるデザインなど過剰が極まっていないか、普通の人が普通に着れるデザインで、着る側の楽しさや着る側を思いやるデザインになっているかなど基準を設けています。   5.作り手へのリスペクト 原料生産の農家さんや職人さん、加工や縫製工場で働くみなさんの健康、人権への配慮、そして愛と敬意をもち取り組んでいるか基準を持っています。   6.エネルギー・CO2・資源の使用削減に対する努力 生産、加工、在庫管理、輸送、包装の過程においてできるだけエネルギーやCO2、資源に対し使用量を減らす努力をしているかを判断しています。   選定基準詳細はこちら 環境や人権に配慮された真のエシカルブランド7選 植月が世界中を自らの足で旅をし、直接ブランド創設者と対話し、共感した7つのアパレルブランドをご紹介いたします。   1.THINKING...

    今すぐ読む
  • No Black Friday, Go GREEN Friday キャンペーンのおしらせ
    11月 17, 2022

    No Black Friday, Go GREEN Friday キャンペーンのおしらせ

    Enter the Eは「One Tree Planted」をつうじて、誰でも簡単に木を植えることができるサービスを開始します。 商品のお買い物の際、いっしょに木を植えませんか? 1本150円から木を植えることができます。   1本150円で購入いただけると、皆さんに変わって「One Tree Planted」が 世界で最も必要とされる場所に木を植えます。Enter the Eは「Black Friday※」ではなく、「Green friday」として「One Tree Planted」を通じて行う お買物と一緒に木を植える 植林キャンペーンを開催します。 ※大規模な安売りが実施される日のこと。 アメリカでは感謝祭の木曜日の翌日はブラックフライデーで、当日は感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール日にもなっています。 「One Tree Planted」をご希望の方は商品購入時にこちらも一緒に買い物かごに追加し、ご注文ください↓ 植林サービス「One Tree Planted」利用ページ   【One Tree Plantedとは?】 誰でも簡単に木を植えることで環境に貢献できるようにしたいと考え, 力を合わせて、森林を回復し、生物多様性の生息地を作り、世界中にポジティブな社会的影響を与えることを目的としています。One Tree Plantedは、寄付された 1 ドル(150円)ごとに 1 本の木を植えます。...

    今すぐ読む