コンテンツにスキップ

【EP#71】 SLOW FASHION LIVE 脱プラ ワークスタイル特集

 

今回のスローファッションライブは、プラスチックフリー素材で作られた
お仕事で活躍する脱プラアイテムを紹介します。

普段私たちが着ている衣類の6割は合成繊維で作られており、
アクリルやポリエステルを代表とする合成繊維は、耐久性や速乾性、シワになりにくい等のメリットで、私たちの生活にありがたい存在ですが、

デメリットとして生分解性ではないものが多く、
埋め立てた際に分解されず200年残ってしまうことから、その要因で発生するCO2やメタンガスなどが問題視されています。

また合成繊維は繊維片として剥離しやすく、1回の洗濯で約70万本のマイクロファイバーが流出し、マイクロプラスチックによる海洋汚染の一因となっています。


この問題点の改善案として

「プラスチックフリーの商品を選ぶ」という選択があります。


Enter the Eで取り扱う天然由来のオーガニック素材や再生繊維で作られた

アイテムから普段のお仕事シーンで活用いただけるスタイリッシュなアイテムを厳選してご紹介します。

 

今回ご紹介する商品の一覧はこちら